店舗名:
石原珈琲店
店舗住所:
神奈川県横浜市西区浅間町一丁目20-8-103
店主:
石原健司
店舗コンセプト:
コーヒー専門会社での20年の経験を生かし、地域の皆様の『毎日に豊かな香りを』提供してまいります。良質なコーヒーと、店主が厳選したコーヒー器具を販売いたします。
店主経歴:
1994年よりコーヒーに関わり続けて30年、2024年に石原珈琲店をオープン。
うち20年はコーヒー専門会社(BtoB専門)にて商品開発・製造・品質管理などに従事。
開発品は缶コーヒー、カフェオレ、チルドコーヒー、アイス(冷菓)などに採用実績あり。
開発段階にて、店舗同等サイズの1kg, 5kg焙煎機や、10g~100gドリップを繰り返し、条件パラメータと風味の出方を把握、求められる風味を具現化しておりました。
これらの経験は、生豆選定、焙煎、ブレンド、ドリップ、ドリンク提供、器具選定、に生かされております。
店主コーヒー資格:
クラシフィカドール(2000年)ブラジル公認コーヒー鑑定士
コーヒーインストラクター1級(2022年)全日本コーヒー商工組合連合会認定
地図:
店主経歴つづき:
コーヒー専門会社では、入社当時20代前半の私 (店主) は、コーヒー歴15-30年のベテランの諸先輩方から、時間をかけて学びました。このため、コーヒーの風味の変遷、生産国での製法の変遷など、長期にわたる知識と経験があります。また給料をもらいながらの実践的な学びなので、理解して知識を蓄えており、丸暗記ではありません。
他店の多くは、店頭の店員が浅い経験値だったり、店主経歴がコーヒー関連であっても "コーヒーそのもの" を作った経験がなかったり、コーヒーは独学+開業直前のセミナー等で習っただけ、です。
長期にわたる知識と経験があればこそ、人それぞれのコーヒーの好みの幅広さを理解し、それを網羅するコーヒーバリエーションを開発し、お客様ごとへ的確な提案やアドバイスすることができます。
好みのコーヒー豆が見つからないという方は、ぜひ一度ご来店ください。お客様の好み(今までで良かった豆、好きな風味、苦手な風味、普段の飲み方など)をお聞きした上で、お客様に合う豆を提案いたします。2回あれば ほぼほぼ好みの豆に出会えると思います。
石原珈琲店としては、お客様ひとりひとりが自分に合った「私のコーヒー」を早く見つけていただき、毎日をコーヒーの風味に癒され、以降の暮らしを豊かなものにしていっていただければ幸いです。